片付け・買取業者レビュー

バイセルの最新レビュー!評判・口コミを分析

バイセル

出張買取サービスはさまざまありますが、その中でも「バイセル」という名前を聞いたことがありませんか?バイセルは積極的にCMをしているため知名度が高い会社です。

今回は、バイセルのサービス内容、メリット・デメリット、口コミなどについて徹底解説します。

バイセルの特徴

バイセルは出張買取、宅配買取、持込買取の三つの方法で買取サービスを提供している会社です。

着物買取の分野ではトップクラスの会社ですが、着物以外にもさまざまな品目を買取しています。

満足度が高い

最大の特徴は、顧客の満足度が高いところです。

2019年の調査では、バイセルは出張買取サービス10社の中で以下の成績を獲得しています。

  • 顧客満足度が高い出張買取2年連続 1位
  • 価格満足度が高い出張買取で2年連続1位
  • 安心して利用できる出張買取サービス2年連続1位

この成績を見て分かる通り、業界でもトップクラスの高評価を誇る会社なのです。

電話でのフォロー体制がしっかりしている

買取の際には、バイセルのコンプライアンス部門が依頼者に対し、決済コールとフォローコールという電話をかけることになっています。

決済コールとは、買取する商品、金額、買取の意思について確認するものです。

また、フォローコールは買取終了後に査定員の態度や買取結果についてなどを聞き取りするというもので、もし買取結果に満足がいかなかった場合にはフォローコールで伝えることもできます。

このような気配りも高い満足度の理由のひとつになっています。

貴重品を中心とした買取品目

バイセルの買取品目は、着物、切手、毛皮、古銭、金、プラチナ、ダイヤモンド、宝石、ブランド、時計、お酒、骨とう品、金券、車などがあります。

宅配買取の場合にはお酒、ガラス製品、陶磁器、石膏・壺、古銭は不可です。

申し込みから買取までの流れ

電話、もしくは公式ホームページのフォームから申し込みます。

24時間365日受け付けており、電話の場合はフリーダイヤルなため、スマホや携帯電話からも通話無料です。

買取方法によって流れが違うため、それぞれの方法別にまとめます。

出張買取

出張買取は自宅まで査定員がやってきて査定・買取をしてくれるというものです。このとき、出張料・査定料は無料です。

査定員は自宅に来ると、まず氏名と行商従業者証を提示し、査定の流れなどを説明します。

そして査定を行い、金額が決定すると買取をするかやめるかの意思確認を行います。金額に同意する場合は同意書に記入し、本人確認をします。

クーリングオフの説明を受け、全て同意すると電話で決済コールがかかってきます。決済コール終了後に査定員から買取金額が支払われます。査定員が帰ったあとに、バイセルからフォローコールがあり、査定について気になったことなどがあれば電話で報告することができます。

フォローコールが終わったら全て終了です。

宅配買取

宅配買取を申し込むと、段ボールを無料で送ってもらうことができます。申し込みから通常5営業日以内に届きますので、届いたら商品を梱包して発送します。

査定料、送料、振込手数料は無料です。

段ボールには商品の他、本人確認ができる身分証のコピー(運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録証など)、また宅配査定依頼申込書、商品の処分に関する同意書を入れて発送します。

段ボールに集荷受付専用ダイアル(通話料無料)が同封されているので電話をかけ、集荷してもらったら査定を待ちます。

3営業日以内に電話で結果の連絡がくるので、同意すればおよそ2営業日以内、最短では即日でお金が振り込まれます。

同意できない場合は返品してもらえますが、着払いなので自分で送料を負担する必要があります。

持込買取

バイセルは全国に8店舗あり、店舗に直接持ち込むこともできます。住所は以下のとおりです。

  • 東京都新宿区四谷4丁目28番8号 PALTビル 6F 8F 9F
  • 埼玉県越谷市新越谷2-18-8 新越谷2丁目オフィス
  • 東京都江戸川区平井4丁目7-7 アモンビル4F
  • 東京都八王子市石川町2956-6 ファインビル2F
  • 神奈川県横浜市港北区新横浜3-23-3 新横浜AKビル 8F
  • 愛知県名古屋市西区名西2丁目33-10 東芝名古屋ビル 7F
  • 大阪府大阪市東成区深江北1-4-4 イマス深江北1ビル
  • 福岡県福岡市中央区舞鶴2-2-6 MAIZURU PLACE 5F

持込買取は予約制で、ほかの客と遭遇することがないため安心です。

入店後すぐ査定してもらうことができ、買取金額が決定したら、同意書に記入します。

本人確認の身分証を提示、クーリングオフの説明、決済コールがあり、契約が終わったらその場で現金が支払われます。

また、金額に同意できなかった場合は、その場でキャンセルすることができます。キャンセルの場合でも査定に関して手数料などはかかりません。

また、持込の場合もフォローコールがあるため、何かあれば退店後に問い合わせをすることができます。

バイセルの特徴とメリット・デメリット

バイセルの特徴とメリット・デメリットを詳しくまとめます。

有名企業ということもあるので、安心して買取をお願いすることが出来ます。

バイセルを利用するメリット

バイセルのメリット、評判がよい点について解説します。

安心して利用することができる

バイセルはコンプライアンス(法令遵守)がしっかりしており、安心して利用することができるのが最大のメリットです。

無理やり買取を迫ることもありませんし、決済コールによって納得がいかない場合の買取も予防されているため、気持ちよく買い取ってもらうことができます。

また、フォローコールの他にもお客様相談室があり、買取後のアフターサービスも充実しているため、サービスを安心して利用することができます。

女性査定員にも対応してくれる

出張買取の場合、自宅に査定員がやってきますが、知らない男性と二人きりになることに抵抗を感じる人もいると思います。

バイセルでは、申し込み時に女性査定員をお願いすることができます。

クーリングオフができる

買取してもらったものの、あとから返してほしいという場合にはクーリングオフをすることができます。

買取直後のフォローコールで申し込んでもよいですし、後日お客様相談室に電話をして申し込むこともできます。

ただし、8日以内と期限が決まっていますので、クーリングオフをしたい場合には早めにした方がよいと思います。

バイセルを利用するデメリット

バイセルはメリットが多いサービスですが、一方でデメリットもいくつかあります。

「他に買取希望のものはないですか?」と聞かれる

出張買取の口コミを見ると「他に買取できるものはありませんか?」と聞かれたという声が目立ちました。

例えば着物を査定してもらいたい人は「切手や骨とう品などはありませんか?」などと聞かれるのだそうです。

これは押し付けではなく確認事項として聞いているとのことですが、口コミでは嫌な気持ちになったという人もいました。

査定に本人立ち会いが必須

他社では査定に代理人が立ち会っても問題ないというところもありますが、バイセルの場合は買取を希望する本人が立ち会わなければなりません。

忙しくて立ち会いができないという方は宅配買取の方が良いと思います。

バイセルの買取相場

公式ホームページには買い取り実績として、買い取った商品と金額の例が掲載されています。

  • 着物 37,000円 ~ 81,000円
  • 切手 320,000円 ~ 1,212,000円
  • 古銭 107,000円 ~ 431,500円
  • 金  223,500円 ~ 1,263,000円

これらは一例であり、必ずしもこのくらいの金額になるとは限りませんが、参考にしてみてください。

バイセルのおすすめ買取品目

現在積極的に買取しているものはデジタルカメラ、スマートフォン、楽器、家電、ゴルフ用品、釣り具、アウトドア用品のようです。

これらは需要があるため、状態がよければ高値が付く可能性が高いです。

また、バイセルは着物の買取を積極的に行っています。買い取り実績も豊富で専門的な知識がああるため、こちらもおすすめです。

バイセルの口コミを調べてみた!

バイセルを利用したことがある人はどのような評価をしているのか、Twitterで口コミを調査しました。

バイセルの良い評判

1番安心したのは女性査定員の方が対応してくれた事です。依頼の際に女性であれば、指名が出来るので、男性を家にあげるのは怖いと言う方も安心出来るかと思います。査定に関しては相場なども細かに説明頂けたので、納得して利用が出来ました。

引用:https://minhyo.jp/buysell?sort=order_point&page=2

筆者コメント

この人は女性査定員が依頼できるシステムを評価しています。また、査定に関してもしっかり説明されたということで、安心でき納得のいく買取になったということです。バイセルはこのような安心・安全な買取を心がけていることが特徴です。

先日、出張買取でバイセルを利用しました。ヴィトンのバッグやキーケースなどを査定してもらいました。80万円の査定額にビックリ!他にも買取やっているところがありますが、バイセルが一番高かった。

引用:https://minhyo.jp/buysell?sort=order_point&page=5

筆者コメント

この人はブランドものを高価買取してもらったとのことです。他社よりも高く買い取ってもらえたとのことですが、バイセルは「価格満足度が高い出張買取」ランキングで2年連続1位となっており、状態がよいものに関してはしっかり高額の価格を付けているということですね。

バイセルの悪い評判

はっきり言って期待はしてませんでしたが、(結構いい着物でしたが)本当にただ同然でした。貴金属ありませんか?と聞かれると思いますが、雰囲気的に出さざるを得なくなり、後悔しました。

https://hikakaku.com/company/buysell/reviews/

筆者コメント

「他に買取できるものはありませんか?」と聞かれたことが不快だったという口コミはかなり多くあります。バイセル側としては確認の意味で聞いているのかもしれませんが、確かにいい気持ちはしないですし、断れなかったという人もいるようなので、改善してほしいところですね。

ホームページで「中古着物が高騰」とありましたが、担当者が「参考までに」と見せた画像は大島紬100円という売値でした。そして「着物の現状はこんなもんです」というのです。

購入時は高価な着物で状態も悪くはなかったと思うのですが着物10着、帯10本ほどで5,000円と言われ、かなりがっくりでした。

引用:https://hikakaku.com/company/buysell/reviews/

筆者コメント

着物の買取価格に納得がいかないという口コミもかなりあります。口コミでは数百円ほどの値段しかつかなかったという人も少なくありませんでした。公式ホームページによると伝統工芸品に指定されているものや有名作家のものは高価になりやすいとのことですので、そうではない着物は安くなってしまうこともあるようです。

安心・安全に高価買取してもらうならバイセルがおすすめ!

今回は、買取サービスのバイセルについてご紹介しました。

バイセルはコンプライアンスの徹底を重視しているため安心・安全に買取をしてもらうことができ、顧客満足度が高いことが特徴です。

アフターフォローもしっかりしておりクーリングオフも可能なため、納得がいかない買取を防ぐこともできます。

買取を検討しているという人は、バイセルに試しに査定を依頼してみてはいかがでしょうか。

公式サイトをチェックする

  • この記事を書いた人
SHIBA

SHIBA

管理人のSHIBAです!このブログでは、断捨離などさまざまな片付け情報をピップアップし、イチオシテクニックや少しお得な処分方法なんかをまとめていきます。

-片付け・買取業者レビュー
-

© 2023 片付け×断捨離とシンプルライフ