片付け術・断捨離

アイドルグッズの断捨離はどうする?おすすめの処分方法を紹介

アイドルのライブ

「ファンだったけれどアイドルグッズをそろそろ断捨離したい」「ずっとアイドルグッズを持ち続けるのも大変なので処分をしたい」そんなふうに感じていませんか?

断捨離しようと思ってもなかなか捨てられないのがアイドルグッズですよね。

この記事は、アイドルグッズを断捨離する時のステップ、処分方法、おすすめの買取ショップを紹介していきます。

アイドルグッズを断捨離するためのステップ

上向き矢印

なかなかすんなり捨てられないのが、思い入れのあるアイドルグッズの数々。断捨離する前のステップを知っておくと「捨てるもの」と「残すもの」を簡単に分別できるようになります。

アイドルの好きなところと興味のないところを整理

大好きなアイドル、または過去に熱烈なファンだったアイドルについて、客観的にどこが好きなのか考えてみたことがありますか?

ファンなので「100%、全て好き!」という方もいると思いますが、具体的かつ客観的にどこが好きなのか見つめ直すと、その後の断捨離が容易になるので考えてみてください。

例えば、「元気の出る楽曲が好き!」「カッコイイ容姿が好き!」「トークも面白いし、性格も優しいところが好き!」など。

気持ちを整理したらグッズを仕分ける

客観的に、アイドルの好きなところと興味のないところが分かると、ある程度は気持ちの整理ができるようになります。

気持ちの整理をせずにただやみくもにアイドルグッズを捨てようとすると、気持ちと行動が伴わず抵抗感が強くなってしまいます。ここからは、アイドルグッズを仕分けるコツを紹介します。

仕分けは普通の断捨離と同じ

気持ちの整理がついたら、普通の断捨離と同じように、「残すもの」「捨てるもの」に分けます。たとえば、以下のように分けることができます。

  • ライブは欠かさず行きたい:ライブのDVD、ライブに行く時のグッズを残す。
  • 昔のものはいらない:ファンクラブ会報は読み直さないので捨てる。CDは取り込んであるのでいらない。昔の写真集は見ないので不要。

自分に今必要なものでなければ手放そう

アイドルググッズでも、今の自分に必要なもの以外は手放しても問題ありません。

なぜなら「邪魔」という気持ちで持ち続けている方が、逆に気持ちが落ちるからです。邪魔だと感じているグッズを処分すれば、大切なものだけが残り100%好きでいられるわけです。

家族や恋人の写真など、つながりが深ければ深いほど捨てにくいものです。「ファンなのに写真集を捨てるなんて!」と思っても、邪魔だと思う気持ちが少しでもあれば、アイドルに対しても何となく失礼な気持ちを持ち続けていることになります。

捨ててもアイドルとの思い出は残り続ける

写真集やCDなど大好きなアイドルグッズを捨てたとしても、アイドルとの思い出が消えてしまうわけではありません。

もし今でもファンであれば、より厳選されたものに囲まれて暮らせるのだから、より好きな気持ちが増えることにもなります。

嫌いになったわけでもないけど、アイドルグッズの収納に悩まされ「何かの機会にそろそろ処分する潮時かな?」と思ったら、積極的に断捨離してみましょう。

想像以上に気持ちをスッキリ整理できますよ。

アイドルグッズの具体的な処分方法

ヒント

さて、ここからはアイドルグッズの具体的な処分方法をお伝えします。

フリマアプリ・ネットオークションで売る

アイドルグッズを売るなら、フリマアプリやネットオークションを活用しましょう。

メルカリでアイドルグッズを販売することもできます。ただ、販売するにはグッズの写真撮影、説明文の記載などがあり、出品するまでにある程度の手間をかけなくてなりません。

もし売れたとしても、発送準備や評価なども手間がかかります。

フリマアプリやネットオークションは、小まめにやり取りができる人やメルカリなどにある程度慣れている人、時間のゆとりがある人に向いています。

アイドルグッズの買取専門店に売る

すぐに思いつくのは、身近なリサイクルショップではないでしょうか?

もちろん、高査定が出る可能性もありますが、ほとんどのばあいは二束三文にしかなりません。

一方でアイドルグッズの買取専門店であれば、適正な査定をしてもらえる可能性が高くなります。またお金がすぐに手に入るため、フリマアプリやネットオークションが面倒な人にもおすすめです。

身近なファンに譲る

もっと簡単に処分するには、身近にいるファンに譲ってみるのも一つの方法です。 同じファンなら、気心が知れているということもあり譲りやすくなるでしょう。自分には興味がなくなったというグッズでも、別のファンはほしいと思っているかもしれません。

普通の断捨離と同じように処分する

アイドルグッズだからといっても、一般的な断捨離と同じように捨てることもできます。 いつか貼ろうと思っていたポスター、観賞用とは別に保管用として残していた写真集や雑誌など、今自分が必要でなければ、処分するものとして仕分け出来ます。

手軽に断捨離するならアイドルグッズ買取専門店がおすすめ

フリマアプリで販売する

アイドルグッズの断捨離をするにも色々な方法があることがわかります。アイドルグッズがたくさんあって手軽に断捨離したいなら、アイドルグッズの買取専門店を活用するのがおすすめです。

買取専門店なら以下のようなメリットがあるからです。

宅配買取を使えば全国どこからでも利用できる

アイドルグッズの買取専門店は宅配買取に対応している場合があります。

買取の依頼を申し込むと必要なダンボールも配送してもらえるので、グッズを詰めて集荷してもらうだけといたって簡単です。ダンボールのサイズも複数あるので、グッズの大きさや量に合わせたものを選ぶこともできます。地域差なく、全国どこでも利用できるので安心ですね。

処分にかかる費用が無料になる

グッズを買い取ってもらう場合、送料から手数料、査定に関する費用まで一切かかりません。

捨てる場合は、最低でもごみ袋代くらいはかかってしまいますが、買取専門店であれば一切お金をかけずに処分する事ができます。

専門店なので高価買取が期待できる

アイドルグッズの買取専門店はジャニーズ系など特定の分野に特化した専門家が在籍しているので、価値があるものは他より高く買ってくれるがあります。

買取対象のアイドルグッズ

買取対象になっているアイドルグッズは以下のようなものがあります。これらを持っている場合は査定に出してみると良いでしょう。

  • CD
  • DVD
  • 公式写真
  • 会報・雑誌
  • カレンダー
  • バッグ
  • 公式うちわ
  • タオル

おすすめのアイドルグッズ専門買取店

ジャニーズ系アイドルグッズを専門に買取しているおすすめのショップを2つ紹介します。

ジャニヤード

ジャニーズ系だけを取り扱うのがジャニヤードです。ジャニーズ系に特化しているため、高値の査定が出る可能性もあります。

宅配キット ダンボール・緩衝材
買取にかかる費用

送料・手数料・査定料全て無料 ※返送希望の際には送料自己負担

スタッフ 専門買取スタッフ
買取形態 宅配買取出張買取(関東・中部・近畿)

公式サイトをチェックする

JUSTY

ジャニーズ系だけではなくそれ以外のアイドルやアーティストのものも持っている人なら、すべて一緒に査定してもらえるジャスティーが利用しやすいでしょう。

宅配キット ダンボール・ガムテープ・緩衝材
買取にかかる費用

送料・手数料・査定料全て無料 ※返送希望の際には送料自己負担

スタッフ 専門査定士
買取形態 宅配買取

公式サイトをチェックする

おわりに

アイドルグッズを断捨離する時、処分に戸惑いがあるならまずステップを踏んで進めて行きましょう。

いろんな処分方法がありますが、できるだけ簡単に進めるなら買取専門店を利用するのが便利です。

アイドルグッズの断捨離をしてより快適な部屋づくりを目指すことで、前向きな暮らしを手に入れてみませんか?

  • この記事を書いた人
SHIBA

SHIBA

管理人のSHIBAです!このブログでは、断捨離などさまざまな片付け情報をピップアップし、イチオシテクニックや少しお得な処分方法なんかをまとめていきます。

-片付け術・断捨離

© 2023 片付け×断捨離とシンプルライフ