片付け・買取業者レビュー

福ちゃんの最新レビュー!評判・口コミを分析

福ちゃん

いらなくなった食器をどのように処分していいかわからず、眠ったままにしていませんか?

割れ物は送ることが難しいため、売りたくてもなかなか決断できないという人もいるかと思います。

そんなときは、食器買取の専門業者を利用してみてはいかがでしょうか?今回は福ちゃんという業者について、特徴、メリットやデメリット、口コミなどを徹底解説します。

福ちゃんとは?

福ちゃんは大阪府大阪市に本社がある業者です。沖縄県以外の全国46都道府県を対象に買取サービスを展開しており、買取実績は200万点以上にも及びます。

買取方法には客先に訪問して行う出張買取、宅配で商品を発送して行う宅配買取、店舗に商品を持ちこんで行う店頭買取の3種類があります。

申し込みから買取の流れ

出張、宅配、店頭の3つの買取がどのように進むのか、それぞれの流れについて解説します。

出張買取

まず、電話か公式ホームページの申し込みフォームを使って申し込み、訪問日の予約をします。

査定士が来るとその場で査定を行い、金額に同意する場合は契約書にサインをします。その後、身分証で本人確認ができればそのまま現金で支払いが行われ、買取終了です。

同意できない場合は買取をキャンセルすることができます。キャンセルの場合でも料金は一切かかりません。

宅配買取

まず、電話か公式ホームページの申し込みフォームを使って申し込みます。

その際に商品の大きさなどを伝えると、宅配キットが無料で発送されます。

宅配キットは段ボール、緩衝材、ゆうぱっくの着払い伝票、宅配査定申込書などの書類からなっており、宅配キットが届いたら自分で梱包し、書類や伝票を記入し、身分証明書のコピーも入れて発送します。

発送は郵便局に持ち込むか集荷依頼をする必要があります。

商品が到着後査定が行われ、金額が決定したら電話もしくはメールで連絡が来ます。金額に同意する場合は、後日銀行口座に振り込まれて終了です。

同意できない場合は商品を返送してもらえますが、一部は返送料が自己負担になります。

なお、古銭、記念硬貨については宅配買取ができないため、他の方法を選ぶ必要があります。

店頭買取

店頭買取は、自分でお店に商品を持ち込む方法です。

東京、神奈川、大阪に9店舗ありますが、店舗まで距離がある場合や、割れ物や高級品など持ち運びが難しい場合は出張買取の方がよいと思います。

予約なしでも利用可能ですが、希望の時間帯などがある場合は利用する店舗に電話をして予約を取る方がおすすめです。

店舗一覧は次のとおりです。

店舗名 電話番号 住所
東京 新宿FC店 0120-963-371 東京都新宿区西新宿7-1-4 ゼンコービル4F
東京 渋谷FC店 0120-961-197 東京都渋谷区宇田川町28-3 渋谷モーリスビル6階
東京 上野店 03-5826-8369 東京都台東区上野4-5-6 ウィズビル1階
神奈川 横浜店 0120-541-369 神奈川県横浜市神奈川区新町304
大阪 緑橋本社店 0120-479-384 大阪府大阪市東成区中本3丁目10-6 緑橋REGATEビル
大阪 梅田店 0120-968-902 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル1階路面店(四ツ橋筋沿い)
大阪 心斎橋店 0120-541-377 大阪府大阪市中央区南船場3-7-14 北心斎橋サニービル1F
大阪 天王寺店 0120-389-066 大阪府大阪市天王寺区悲田院町9-20 阿倍野橋ビル1階阪?
大阪 日本橋FC店 0120-966-078 大阪府大阪市浪速区日本橋4-7-22

入店後は混んでいなければそのまま査定に入ることができます。

金額が確定し、同意する場合は契約書にサインをして身分証明書を確認します。そして、その場で現金にて支払いをされて終了です。

金額に同意できない場合はキャンセルができますが、その場合も料金は一切かかりません。

福ちゃんの特徴とメリット・デメリット

福ちゃんの特徴とメリット・デメリットを詳しくまとめます。

福ちゃんを利用するメリット

福ちゃんのメリット、評判がよい点について解説します。

買取品目に食器がある

福ちゃんでは買取品目が食器、着物、切手、骨董品、金・貴金属、毛皮、古銭、ブランド、時計、宝石・ダイヤ、古着・洋服、お酒となっています。その中でも注目なのが食器です。

福ちゃんの食器買取は専門性が高いため高評価を得ており、公式ホームページでも他社に比べて高価買取を謳っています。

返送料のほとんどが無料

宅配買取では査定額に納得がいかないとき商品を返送してもらえますが、その場合返送料は自己負担になることがほとんどです。そのため、査定は無料だといっても実際には若干お金がかかってしまうことがあります。

しかし、福ちゃんの場合は買取をキャンセルした場合の返送料が無料になることが多いため大変良心的です。

Web査定がある

Web査定とは、公式ホームページの申し込みフォームから商品の画像をアップロードして査定をしてもらう方法です。

まずはどのくらいの金額になるか知りたいという人におすすめできます。

また、より気軽に申し込みたいという人にはLINE査定もあります。LINE査定はブランドバッグ、ブランド財布・小物、ブランド時計、ブランドジュエリーのみ利用可能です。

公式LINE(@hmk2323e)に画像を送れば査定をしてもらうことができます。

福ちゃんを利用するデメリット

デメリットは調べたところほとんどありませんでしたが、利用者から指摘されていたのは査定や振込が遅くなることがあるという点です。

宅配買取の場合、商品が到着してから査定完了まで1日~5日ほどかかることがあります。また、振込が完了するまでにはさらに1日~5日ほどかかります。

つまり、振込が完了するまで最長で10日ほどかかることがあるため、急いでいる人にとってはデメリットになります。

福ちゃんの食器買取とは?

食器の買取をしている会社はいくつかありますが、その中でも福ちゃんは特におすすめです。福ちゃんの優れている点を解説します。

福ちゃんの食器買取の特徴

大手の業者でも食器は扱っていないところも多く、扱っていても一部のジャンルだけなこともあります。一方、福ちゃんは食器買取に力を入れており、さまざまなブランドの食器を扱っています。

また、公式ホームページでは以下のように宣言しています。

食器買取業界の中でもトップクラスの買取価格をご提示する自信がございます。

他社以上の買取価格をご提示する自信がございます

他社の査定に納得がいかなかった人は一度福ちゃんに申し込んでみると良さそうです。

なお、割れ物の場合は破損してしまう恐れがあるため、出張買取をしてもらうのがよいと思います。

買い取ってもらえる食器のブランド

公式ホームページによると、福ちゃんでは以下のようなブランドを買取しています。

アウガルテン、アラビア、イッタラ、ウェッジウッド、エインズレイ、エルメス、大倉陶園、クリストフル、KPMベルリン、セーブル、ティファニー、ナルミ、ノリタケ、バカラ、ファイヤーキング、フッチェンロイター、ヘレンド、マイセン、ミントン、リーデル、リチャードジノリ、リモージュ、リヤドロ、ロイヤルアルバート、ロイヤルコペンハーゲン、ロイヤルドルトン、ローゼンタール、ロールストランド

口コミによると、ノーブランドの食器だけでは買取ができない場合もあるようです。

食器の買取相場

福ちゃんでは、実際どのくらいの値段がつくのでしょうか。

公式ホームページによると、以下の例がありました。

  • マイセン インドの華 リッチピンク コーヒーセット ¥170,000
  • ウェッジウッド マデリン ティーセット 廃盤品 ¥166,000
  • ヘレンド ロスチャイルドバード ブルースケール コーヒーセット ¥260,000
  • クリストフル パール カトラリーセット ¥134,000
  • ノリタケ 100h anniversary 四季彩舞曲 ディナー皿 ¥90,000
  • エルメス ガダルキヴィール オーバルプレート ¥60,000
  • 大倉陶園 ロイヤルブルークラウン C&S・皿・ポットなど ¥170,000
  • リヤドロ フィギュリン 公園通りの花屋さん ¥135,000

こちらは一例ですが、先に述べたようにさまざまなブランドを扱っているので、気になる人は査定を依頼してみると良いでしょう。

福ちゃんの食器買取についての口コミを調べてみた!

福ちゃんを利用した人の口コミを調べてみました。

この度は、わさわさ自宅迄来て頂き

コペンハーゲンを買い取って頂きました。手際も良く、説明もわかり易く

金額も納得しました。ありがとうございます。又、ご縁がありましたら宜しくお願いします

引用:https://hikakaku.com/company/%E7%A6%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93/reviews/page/7/

筆者コメント

この人はロイヤルコペンハーゲンを買い取ってもらったことについて高く評価しています。

ロイヤルコペンハーゲンは人気のブランドで需要が高く、特にイヤープレートが買取されやすいとのことですが、他にも人気シリーズを中心に買取実績があるとのことです。

そこそこのブランドの食器があったのですが、大半が食器のみで箱がなかったので値がつくのかなと思ったのは杞憂でした。店舗がやや遠く、持っていくのが面倒だったので宅配買取を利用しています。

申し込みのときの電話対応はなかなか感じがよかったです。また、梱包キットがすぐ到着したのも好印象です。査定結果はメールで知らせてもらったのですが、細かく金額が把握できたので満足しています。

もちろん査定内容も納得できたので、すべて買い取ってもらいました。最初から最後まで気持ちよく手続きができました。

引用:https://minhyo.jp/fuku-chan

筆者コメント

この人は、箱がない状態の食器を引き取ってもらったとのことです。

他社の場合、箱がないと安い値段になってしまったり、買取不可になってしまったりすることもありますが、福ちゃんの場合は箱や付属品がない場合でも買い取ってもらえます。

箱や付属品がないため買取をためらっている方は、福ちゃんに申し込んでみることをおすすめします。

引き出物でもらった食器を売りました。

三社に査定を依頼しましたが、他の二社の査定が酷すぎて、、三社中一番まともだった福ちゃんで売らせてもらいました。

金額的には数千円だったので、他のお店と大きく差が出たわけじゃなかったんですが、とにかく食器の扱い方が丁寧なのと、他社のような押し付けがましさがなかったのが決め手ですね。

引用:https://hikakaku.com/company/%E7%A6%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93/reviews/page/17/

筆者コメント

この人は、査定士の対応を評価しています。

福ちゃんでは、査定士の研修を行っており、お客様に対する接し方についてもしっかり研修しているようです。

他の口コミでも「親切に対応してもらえた」「説明がわかりやすい」など、査定士の対応を評価する声が見られました。

金の指輪を買い取って貰いました。買取額には満足しました。他の和食器については買い取って貰えませんでした。査定師さんが言ってたのですが和食器は今は買い取れないそうです。和食器を買取希望なら福ちゃんはオススメ出来ません。多分、他の買取業者さんも嫌がると思います。

引用:https://hikakaku.com/company/%E7%A6%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93/reviews/page/10/

筆者コメント

公式ホームページによると和食器も買取しているはずですが、この人は和食器の買取を断られています。

同じように、和食器の買取を断られたという口コミがありました。しかし、ノーブランドや状態が悪いものの場合は買取できないケースもありますので、口コミだけでは和食器は不可だとは判断できません。

和食器の買取を希望する人は申し込みをする際にしっかり確認する必要がありますね。

お得な食器買取なら福ちゃんがおすすめ!

福ちゃんの食器買取についてご紹介しました。

福ちゃんは豊富な実績があり高価買取にも繋がりやすい会社です。

使わない食器があってどうすればよいのかわからないという人は、ぜひ一度福ちゃんに査定を依頼してみることをおすすめします。

公式サイトをチェックする

  • この記事を書いた人
SHIBA

SHIBA

管理人のSHIBAです!このブログでは、断捨離などさまざまな片付け情報をピップアップし、イチオシテクニックや少しお得な処分方法なんかをまとめていきます。

-片付け・買取業者レビュー
-,

© 2023 片付け×断捨離とシンプルライフ